カレンダー
最新記事
(12/05)
(11/21)
(11/05)
(11/04)
(10/28)
(10/25)
(10/23)
最新コメント
[09/13 イマイ]
ブログ内検索
雑多な女性向けサイトに付随している更に雑多な日記。
べたな展開っていうのはとっても好きです。
記憶喪失ネタとか。いなくなって初めて分かるだとか。そういう好きなものを詰め込みたい話を最近妄想し続けていて、ちょっとやばい頭の中なんですが。(こっちはグラビリ) それとはまた別に、昨日上げたハレアレロク話は、すごくすごく書きたかった話です。あの、9話だったか10話だったか11話だったかの、ハレルヤの涙なのかアレルヤの涙なのか、というシーンを見て以来、ずっと書きたかった。こう、かなり勘違いしちゃってる部分はあると思うんですが『ハレルヤ』についてとっくりと語りたかったんです。 うん、勝手な想像なんですけどね。ハレルヤが生まれたわけとか、ハレルヤが存在する意味とか、ハレルヤが何を望んでいるのか、とか。――アレルヤの望みだとか。 うーん、一応次くらいまでは頭の中では形になっているので、出来るだけ早く書きたいんですが、終わりをどうするのかまだ決まってなかったり。終わらせない終わりにするか、全然別の終わりを勝手に作ってしまうか。…正直、両方書きたいな、と思っていたり。どちらを書きたいかと言えば、後のほうなんですが、そっちだけだと突っ走り感が強すぎるので、フォローに普通のネバーエンドみたいな終わりを書いて、もうひとつもアナザーエンドとして書こうかなと思っています。 それが終わったら69onをがりがり書きたいなと。(笑) 以下、拍手とメルフォのお返事になります。遅くなりまして申し訳ありませんでした! ぱちぱち下さった方もありがとうございますー! PR 昨日は茶をしました。おいでいただいたお客様の顔ぶれでグラビリ茶になりましたが……なんていうか、くらくらしてしまいました私は。すごい好きって言うかもう拝みたくなる方々、が…!!
もしかしたら一人で落ちなきゃだったら寂しいなと思っていたのがすごい嬉しかったです。 おぎさん、あさひさん、瀬田さんありがとうございました…!! 内容もオトナなネタから69onネタにもおつきあいいただいて、すっごい楽しかったです。正月早々テンション高くてちょっと何かおかしなこと口走ってやしないだろうかと不安になるくらいに。(笑) またやりたいなあ、と心から思いました。 けど、ひとつ微笑ましくなってしまったのは、69on、主人公よりグラビリばっかりネタにあがって盛り上がって詳細が出来てしまっているのが。主人公サイドももっと盛り上がって考えないとな! 以下拍手とメルフォのお返事になります。 今日…今日、物凄くべっこりへこむことがありまして。ことと次第によってはいきなりサイトを閉鎖するかも知れないという気分です。それくらい切実です。(正確には移転になります)
そのときは、折角お知り合いになった方とかにはお知らせしたいのですけれど…うぅぅぅぅ。 以下、拍手とメルフォのお返事です。 なんだろう。手が腱鞘炎ぽくて…(痛)
でも今日は夜早くネットに上がれたら茶でも置きたいなあと思ったり。思うわけなんですが… あ、あと私は基本的にリンクの更新履歴は残しません。でも増えたり減ったりしてます。 以下拍手とメルフォのお返事になります。 うがあ。
どうしてこうも書くのが遅いのか。 年末年始で、アレロクとグラビリの少し長めの話を書きたいなあと思っているので、書きかけのものを終わらせようとしているんですが…そっちからして終わらん。(痛) と、とりあえず今日終わらせる予定だった「求めよ~」はなんとか明日中くらいには。(日付変わる前に更新できたら御の字) それからアレロクの5題のふたつを終わらせて。「籠鳥~」はもう諦めてますが。<ヲイ とにもかくにも今日は眠いのでもう終わっときます。(痛) 以下拍手お返事になります。 コメントなしの方もありがとうございますー! 「求めよさらば与えられん(2)」を更新しました。
ブログ分に少し加筆しただけです。が、その加筆した分があららららという感じです。自分的に。 ていうかアレなんです。この文章、そもそもビリグラビリの頃に書き始めてて。「籠鳥~」の方がグラビリで、こっちはビリグラちっくに書こうかな、と思っていたので、最初の頃とちょっとイメージが変わってしまっているという痛い感じに。 主義主張が変わると、こういうときになあ、と。でもネタ的には書きたかったネタと、書きたかった台詞なので、頑張って少しだけ最初と変えつつ、頑張ってみました。ちなみに最初の予定とどう変えたかというと、言ってる台詞はほとんど変わらないのですが、ハムを少しばかりかっこよくしたいと頑張りました。 あと1回でこれは終えます。 一番最初に書いたユニオン話ですが、短い話を書くのが苦手だということがバレバレ…うぅ、短くてもちゃんとストーリーがあって、伝えたいことを伝える力量が欲しい。(それは…) 以下、拍手のお返事になります。 ぱちぱちして読んでくださった方もありがとうございますー! 拍手ぱちぱちありがとうございますー!
短いネタも結構書くのが好きなので(でも長くなるから苦手なんですが(痛))、ちょくちょく更新できたらな、と思います。 17日までにいただいた拍手とメルフォのお返事です。 えーと、折角嬉しいのでいらないと言ってくれた方にもひとことだけ。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ やぶへび ] All Rights Reserved. http://yabukarabou.blog.shinobi.jp/ |