忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 イマイ]
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
雑多な女性向けサイトに付随している更に雑多な日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ハレルヤじゃない彼に対する気持ちは大分すっきりしました。
昨日お邪魔した絵茶で語り語られて。うん。おかげでペナルティもらったけど。(落ちる数分前に油断したんですよ…だってリアルなおっ()いて言うからさあ…!(爆))
それはさて置いても、ソーマのことを考えると打ちひしがれます。
だって、先週ああなって、こうなって…と。えぐえぐしつつ、暴走気味に短文を書いてみました。ソーマ大好き。大佐大好きです。うぅ。junkの文です。先に読まれた方はすっとばしてください。

まあガソダムのことだからこれで終わりじゃないとは思うけど。どう転んでもつらい展開がまっているようにしか思えなくて。ちょっと項垂れる…
PR


結構。いろいろ話とかネタとか考えるんですが、どうにもあんまり発展しない。
もう1期沿いくらいしか本編沿いは書けないなあと思ってしまうのです、正味のところ。書きたい話もあるんですがあくまで単発のショートショートとしてで、長い話というか、がっつり考えてしまうのはひたすらニールの話なので。
パラレルやらパロやら。とにかくニール。
うーん、病気だなあ。<今更。

今日は。薬を飲んだのでがっつり眠たい、です。
今日も、か。(苦笑)


の前に。
ええと。まだどきどきわくわくテンションが高いです。
えへへ。でへ。土下座したかったはずなのに嬉しくて顔が笑う。
基本私は絵が描けないのですが、話を考えるとき、書いているときはかなり鮮明に頭の中に映像が浮かんでます。ただそれを視覚に訴える方法で表現できないので、四苦八苦しながら文章にしてみようと頑張っているわけなのですが、そこは文章で表現されている分、逆に読んでくれる人によって頭に浮かぶものは少しずつ異なってくるわけで。イメージを伝えることが出来ないのは少しばかり寂しいけれど、逆に自分じゃない人が自分の文章で思い描いてくれたものを見せてもらうことができるというのはすごく嬉しいというか。
転々とはしてますが結構長いことサイトをやっていて、そういう幸福を何度も味わわせていただいたんですが、そのたびにひゃっほいとなります。
絵が持つ圧倒的な訴える力というのにはいつも惚れ惚れしてしまうので…!!
あと、自分の拙い表現力で、いろいろ思い描いてもらえたらというのはいつも思っているので。そういうことが実現すると嬉しくてたまらない。
が、本当にいきなり引きずり込んで申し訳ないと本当に反省しています。てへ。<てへじゃない。

そんなハイテンションな状態で、いただいて結構経ってしまっているバトンをひとつかけることの2。
……うん、こないだお答えしたんですけど、なんだか消えちゃったので。
後もう1コ2度目のバトンがあるんですがそれはまた後日…!あと、いつまで経ってもはじめない口調バトン…さてどのようにしようかな。<ええ。



※後半部分は6話感想やらいろいろ踏まえて語ったりもしていますので、ネタバレお嫌な方はお気をつけ下さい。

とりあえずはまずあれからです。
昨晩恒例絵茶は最終回としました。最後に起こし下さった方々、本当にありがとうございました。途中ログが早すぎて全部読めないくらいにはしゃいでしまうくらいに楽しかったです。(笑)
今までお越しくださった方々も、本当にありがとうございます。イベントにもほとんどいけない身なので、あれがほとんど唯一の窓口で。沢山いろんな方に遊んでいただいて、本当に本当に嬉しかったです。
すごく楽しいので本当はそのままずっと続けてようと思ったんですが…とりあえず「恒例」という文字をさっくり外してしまいたくなったので、今回あんな表記になりました。正直あんまり主催っぽくはないし、何より楽しくて羽目を外してしまって、自分の体調が微妙なときもついついがっつりくいついてしまったり。何もそこまでアンタ、と思うようなときもあったりで、自重というか自粛……ていうか、ちょっとしたブレーキのような気持ちになりまして。
でも相変わらず環境やニールに対する愛が変わったわけではないので、これからもちょくちょくやってしまうと思います。ええ間違いなく。いきなり来週とかやってたらなんだかウソツキな気分ですが、気が向かれたら遊んでやってくださると嬉しいです。

そしてAさんに送ってもらった戦利品を読みふけりました。
ちょっと睡眠時間が短かったので、途中何度か落ちかけて諦めて何度か仮眠をとりながら。しあわせー。ニールがいっぱいしあわせー。やっぱりニールが幸せになる話を読みたくてたまらなくて、読むと幸せになれる。ちょっと病気だなこりゃ。今更ですが。
アンソロも…グラロクアンソロもにやにやしながら半分くらいは読みましたし、ハレロクアンソロはほとんど読みました。ごめんなさいと謝りたくなる。アンソロに書く文章のなんたるかを理解できてないんだろうな…なんていうか、こう…もうちょっと短くすっきりとまとめたいで、す。でもアンソロ最高でした…ハレロク…!
ていうか未だにアレロクアンソロって聞いたことがないのは何故だろう。(笑)

本日放映の第6話。さきほど2度目の視聴をしました同居人様と。
嫌な予想です。→
大佐からのメールがソーマに届いた時点で「あー」と同居人様が言いました。「なに?」て聞くと大佐に不吉なフラグがと言い出してきて、愕然としました。え、つらいことになりそうだと思ったけどそれは考えてなかった、よ、と。でも、そう考えると、ソーマの予告の台詞もすんなり入ってきたり、する、ので…え、どうしよ。そんなことになったら…いやああああ。
あと、そこここで言われててそれは確かに、と思ったのが、スメラギさんが一体何者なのかという話。一体どの陣営の人だったんだろう。よく考えたら私も1期までは普通に元ユニオン陣営だと思ってました。だってエイフマン教授の愛弟子で、しかもスメラギとかだし。普通に考えてまし、た。
でもAEUなんですか?あ、れ?

あと、いろいろぼんやり考えていたこと。
ライルが好きです。最初はこんちくしょうと思ったこともありましたが、でもニールに対して抱いていそうな微妙なコンプレックスとか、やっぱり「兄貴」じゃなくて「弟」なんだという言動とか見ていたら愛しいな、と。
でもこう、なんていうか。
今のところやっぱり「ニールあってのライル」が好きなんだよな、と。
結構お兄ちゃんとしてはそれはひどいよ!ってこともしてるニールだったり、優しすぎて重ねられると思わずふくれたくなるときもあったりするだろうけど、それでもやっぱり兄さんのこと好きだという前提でライルのことが好きなんだろうという結論が出ました。
ティエライも刹ライもかわいいので大好きなんですが、自分で考えるとどっちも矢印がニールに向かってしまって。書くのは無理だろうなあ、と。
唯一書けそう書きたいと今思うのがクラライ(「クラ」って手を動かそうとすると「グラ」って打つのもやっぱり病気でしょうか。)で。クラウスだけはニールのことを知らないから、ライルは気楽かな、とか。あと結構いろんな面で上手っぽいので、ライルを手のひらで転がせそうっていうかなんていうか。
でもその場合ライルの矢印がやっぱりニールに向かっていて。クラウスは嵌まり込んだ場合、やっぱり切ない思いしたり振り回されたりするんだろうな、と。きっとそういうの見せないんだろうな、とも思いますが。勝手な妄想です。
一等書きたいのはやっぱりニールのお話ですが。
クラライもちょっと書いてみたくなったぞ、と。

……うん、でもね。
しばらく提出物ばっかり書いてそうな気が、しますよ。てへ。


遅くなりましたが入り口に今週の絵茶告知をしました。毎週恒例、はこれで一旦終了にしようと思います。今まで遊んで下さった方々、すごくすごくありがとうございました。なんかもう私は幸せです!て叫べるくらい楽しかったです。
恒例、というか定期的なものをやめるだけなので、また時々やりたいなと思っていますので、宜しければまたその折にでも遊んでやっていただけたら嬉しいなあと思いつつ。
とりあえず、最後なので最後まで居たいと思いつつ、でもサバ落ちまでは無理なので、11時から4時ごろまでの予定で土曜夜に遊びたいと思いますので宜しければ構ってやって下さい。

そして昨晩は某さま宅で開催されていた茶に特攻をかけてみました。終了予定時刻間近だったのでどうしようどうしようとしばらく悩んだ挙句「えーいいってしまえ!!」とお邪魔してなんだか好き放題に話してしまった気が…オイタをしてしまった気満々です。特に最後。全く持って申し訳ございません…申し出た分だけでも頑張りたいです。
でも実は昨晩うっかり保存せずにファイルを閉じてしまったすっかり全部消えました。深夜にも関わらずへんな声を出してしまったというベタな落ちつき。
とりあえず昨日書いた分くらいは戻した、かな…?明日か明後日にはバトンのごとくお持ちしたいと思います。あとはおまかせです!って。(笑)

ライルが愛しいです。
そしてどうしようもないくらいにニールが愛しいです。
なんか、ぎゅってなるお話を書きたい、なあ。難しい、なあ。


A津さん…!本当に頭が上がらない。(平伏)

イベント参加された方、行かれた方はお疲れ様でした。次の全国は真剣に目指そうと思ってます。参加かハントか。ハント…!
あとコピー本をとっておいてくださったということでYさまもありがとうございます。結局まだ書き終えていない話を書けたら提出と一緒に改めて御礼を…!

なんだか改装するときにいろいろとファイルを整理していて、今の書きかけの話とか昔の書きかけの話とかいろいろと見つけたり出てきたりで頭を抱えています。昔から変わってないな自分…!(痛)
昔の文章も更新なしのログでぼそぼそと出してみようかなと思ってるんですが、さてどれをどう出したものか…幻水の文章とか出てきて思わず乾いた笑みが漏れました。でも某お方と好みが近かったということで出してみたい気もしつつ、あまりの古さにやっぱり止めたい気が満々。
ところでまだ根性出せずにメッセを繋げない…多分簡単に出来るんですよ、ね。<コラ

明日拍手のお返事と、バトンに再チャレンジしたいです。いつもありがとうございます…!


はしゃぎ倒しました。
途中一等盛り上がったのはアリロクでして。面白いものをやれるといいなあとわきわきしています。いやあ燃えるよ。熱くなりすぎてむしろ火傷しそうだよ。(笑)
けど昨日はちょっと普段の腰痛に加えてあの腰痛が重なってもうちょっとへたれこみそうなぐらいにつらかったです。途中あまりにきっついので眠くなるかもしれないと思いつつも薬を飲んで。眠気はアリロクのおかげで吹っ飛んだんですが、結局最後の方ひどくなったのか薬が切れたのか、長いこと座ってられなくなって。でも勿体無いので落ちることも出来ずににやにやと楽しみましたが。最後はあきらめるコールしました。お開きになってしまいましたが。遊んでくれてありがとうございます…!!来週で本当に恒例をやめるのかと思うとちょっとやめたくなくなっている自分が居て痛いんですが、恒例だけ外してできるだけやってしまおうかと思ったり思わなかったりでもそれってまるでサギのようじゃないかとかも思うわけで。改装しかしないのに閉店セールと銘打つどっかの業界のようにもごもご。
さて。もうすぐ5話ですね…その前にできるだけ明日の買い物リストを作成…お願いするのを作成…Aさん毎度申し訳ないですよろしくお願いします…!



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ やぶへび ] All Rights Reserved.
http://yabukarabou.blog.shinobi.jp/