カレンダー
最新記事
(12/05)
(11/21)
(11/05)
(11/04)
(10/28)
(10/25)
(10/23)
最新コメント
[09/13 イマイ]
ブログ内検索
雑多な女性向けサイトに付随している更に雑多な日記。
サイトにのっけたかどうかすらすでに記憶がないんですが、そういえばこのあたりで一回スラダンを書いたなあと思い出しました。
カプは土三です。あい。 大阪弁のあのワンカット+αのあの彼は、なんだか微妙に印象的で、そのくせほとんど書き込まれることなく本編が完結してしまったので、なんだか都合よく脚色しつつ、カプにしたくなってわきわきしました。すてきなサイトさんてかサークルさんてか本とかもあったしね!萌えっとね!(笑) つまりまあここではみっち受けだったわけですね。 今までの傾向でいくとサンジが一番近いのかな。年上というか兄貴キャラのはずなんだけどなんかかわいくて、ときどきすごい頭がよくてクレバーな部分もあるのに、基本なんかおバカ要員っていうかなんていうか。おおなんか似通っている! ちなみに以前このあたりを語った時に「置鮎キャラばっかり受けですね」と指摘されて思い切り納得した。部長にみっちに兄様に。あれwwって。漫画が先だったから声ありきじゃなかったはずなのにすごい偶然だな!って。 ほかに好きな組み合わせは洋平やら仙道やらと組み合わせるのがスキでした。読むのは一番多い流川とかも読むのは好きでしたけど、やっぱりこう……多いから?<ヲイ まあそれは半分本気の半分冗談で。やっぱりここでも恋愛はほかの部分に求めたくなるみたいです。先輩ぶりたい相手でなく、負い目のある同輩でもなく。まありょーちんとかとの組み合わせ読むのも好きでしたけどね!<…… 大事なもの……この場合はバスケかな?そういうものに対するストイックさも大好きでした。から、卒業後とか考えるのも楽しかったですねえ~ むかーしに手放してしまいましたけど、イベントには行けなかったのですが本屋さんで入手した牧さんとの同人誌のシリーズにも萌えたぎりました。牧さんがバスケの権化じゃないですけど、それこそまっすぐに貪欲でストイックで。長年まっすぐに積み重ねてきた確かな強さを持ってて。それがブランクがあるみっちにとってはなんかこう、まぶしいようないらっとするような。 ああ、なんかみっちって書きたくなる要素満載だ。なんか妄想していたらこう滾ってきてしまった。 今更なんでこんなジャンルに……(笑) PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ やぶへび ] All Rights Reserved. http://yabukarabou.blog.shinobi.jp/ |