忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 イマイ]
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
雑多な女性向けサイトに付随している更に雑多な日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あははははははは!!!
本編の全ても予告の全ても、全部持ってかれた…さすが…さすがだ全力…!!(爆笑)

以下感想になります。


えー、なんだろう。
いろいろ超面白かったんですけど、最後がとにかく強烈で。(笑)

・ジノスザアーニャ。
「スザクスザク!」ってわんこですかあなたは。
もう、戦闘中とのこのギャップが本当にたまりません。世間知らずで天真爛漫。でも公私は結構分けていて。でもどっちでもスザクの存在は欠かせません。(笑)
お仕事モードのときのジノは本当に本当にかっこよくて…こう、すっと殿下たちを護衛するみたいに立つときとかもすげえかっこいいと思うわけで。多分この人、普通に格闘も相当いけますよね!見てみたい。本当に見てみたい!!
なんか画面がアーニャとセシルさんに映ったときも後ろで続いていたらしい会話がなんかもう…二人の世界なんだろうか、とか笑ってしまいました…ww
そしてイレブンでの総督の補佐のときはスザクがメインで、やっぱりそれ以外のときはジノがメインですよね!なんかあの並びカッコいい…ていうか跪く様が三人ともいいですよね…アーニャもそういうところは相当しっかりしていて。本当に367大好きだと噛み締めずには居られませんよ…!!

・ロイドさんミレイさんセシルさんカノンさん。
ロイドさんが内縁の妻の前に婚約者を伴ってきた。
冗談です。
セシルさんの微妙な心情が本当によく分からない。絶対に好意があると思うんです、が…でも別にギルフォードとくっついても私は構いません。<ヲイ
特派で家族であってくれればそれだけでいい。
鳳凰のにんじんで作った飾りを食べているセシルさん、本当に本当に大好きです。スザクを絶句させる力を持っているセシルさんが本当に。(笑)
そして大笑いしたのがミレイさんを連れてきたロイドさんと、そこに声を掛けてきたロイドさんのスリーショット。
「ロイドが人間に~」ってそんな婚約者を前にはっきりと!(爆笑)
そして殿下のなんだって!?でまた大爆笑。やばい、カノンさん最初スザクに敵意抱いてるなあくらいしか思ってなかったのに想像以上にどんどん面白くなる…ロイドと仲良さそうだよ!研究者仲間以外でもちゃんと会話になる人いたんですねロイドさん!ていうか伯爵だったんだ…ブリタニアの貴族って。(笑)
とりあえず、特派、あ、もとい、キャメロットの面々と第二皇子殿下主従と、そして367、実は第1王子殿下も合わせてブリタニア大好きに拍車が掛かりそうですww

・オデュッセウス殿下。
オデュッセウス殿下、なんか大好きになってるんですけど。(笑)
いやあ、すごいこの世界に珍しく人畜無害そうな人だなあと思っていたんですけど、本当に無害な人だった。(爆笑)
戦争が苦手だとか、おもっきし人の良さそうな笑顔とか。別にロリなわけじゃなくて、多分政略結婚っていうのはそういうものだと理解してるだけなんでしょうね。その上で、幼い女の子なんだからできるだけ怯えさせないように、優しく穏やかにしているだけだと思うんですよ…うわあ、多分ギアス界で片手の指に入るいい人だと思います。1、2を争うでもいいかも知れない。ていうかなんか好きww
弟自慢もしてたしww出来すぎる義弟をひがまない。でもそのまま馬鹿とも思えない。ひがんで暴走しちゃうような人だったら、多分今頃亡き者にされてますよね!<…
とりあえずオデュッセウス殿下が無事にこの話の最後まで生き残られることをお祈りすることに決めましたww

・シュナイゼル殿下。
いやあ、とりあえず黒いか白いかは別にして、すごいいい性格してることだけは確かですよねホント…まあ、そうでなきゃカノンやロイドさんみたいのを下には置いておけないと思うんですが。(笑)(ところで殿下、量産機の予算にはお気付きになったのかスルーなのか出世払いなのかwwカノンさんも気付きそうなんですが)
そして居並ぶラウンズ三人を前にするお姿が本当に似合ってらして。
ていうかもう、この人がどんな表情してても何か企んでるようにしか見えません…!
一番はニーナの騒動があったあとの「明日は遠慮してくれ」の発言のところですよね…そこまでちょっかい出すなら容赦しないよ、みたいなのが。表に出す感情が少ない分、少し声を落とすだけでぞくっとなる。ぞくっと。そのままスザクの耳元で「スザク、何を隠しているのか言わないと…分かっているね」とか言って欲しいです。ぞくっとどころじゃすみません。やべ、久し振りにシュナスザ熱が…あの声が…!!
ちなみにチェス勝負は殿下、ゼロの正体見抜いてるんじゃ、って思うんですけどその一手。ていうかスザクはラウンズだからお父様の持ち物だと思うんですけどそこで賭けの対象にしていいんですか。あなたのものだと思ってるんですか。シュナスザですかそうですか。<ヲイ
そして殿下の性格悪い一手のときのスザクの表情が可愛すぎた件。かわ…っ!!

・神楽耶。
「言の葉で人を殺せたら」とかものっそい笑顔で言ってました。こえー、こえーよ神楽耶!!
そしたらゼロはスザクに殺されてるよ!
敵対した相手には容赦ない性格なのかなあ…それともまだ何かあるのか。それとも更に言うなら皇と枢木はあんまり仲が良くないのか。スザクを貰ってどうするつもりなのか。

・シンクーと天子さま
なんだこの組み合わせ…!!
ていうかシンクーが、もうルルに迫る勢いの人でした。見事に武人で爆笑しました。入ってくるときの口上といい、一片の迷いなしの発言とか。あーあーもう喜んじゃって!
そこに水を差したゼロは馬に蹴られてしまうと思いますww

・ゼロ。
枢木卿が欲しいんだ。
枢木卿が欲しいんだ。
いえその、作戦に邪魔だからと言うのは分かるんですが。(笑)
そして最後の馬鹿笑いに私も笑いました。おま、もう、ホントそういうの好きだな!いっそそのままの路線で行って欲しいのに…!!
これでいい人なオチが付くのかなあ。そしたらかなり残念。

・全力。
全力、かなり重要なポジションぽくて笑いました。
最後の仮面つけたオレンジも。
全力オレンジの登場を心待ちにしたいと思いますwww

あー、面白かった。久し振りに本編気持ちよく見終わった。(笑)
ナナリーのところが見事にスルーされててご都合主義さが半端じゃないと思いますが、まあそれはそれ。とりあえず面白かったです。なんでもありなルルーシュ。マジシャン並に神出鬼没。そのうちいろいろ種明かししてください。
ところで。
シュナルルとかシンクールルとかそのあたりは(読む書くじゃなくて、存在としては)かなり許容範囲なんですが。一目見てどうしても駄目だと思ってしまうのが「ジノルル」っていう単語なんですが。サーチとか行くと結構あってそのたびに「う」ってなる。
そっか…結構あるんだな、と思うと項垂れたくなるのは何故だろう。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ やぶへび ] All Rights Reserved.
http://yabukarabou.blog.shinobi.jp/