忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 イマイ]
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
雑多な女性向けサイトに付随している更に雑多な日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨晩は茶でいろいろ語って少しすっきりしました。<少し?

えー、以下昨日の茶の話題とそれに対する語りです。
ものっそい暑苦しい語りですので、気が向かれましたらどうぞ。

いろいろお話しましたが、一番残っているのはハレルヤかっこいい、とドロ様株価の暴落ぶりでした。
ハレルヤはカッコいい。マイスターとしては間違いなく一番強いと思う。頭の中の強さランクではハレ>アレ≧ロク>刹那>ティエ。ティエごめん。でもこう、なんていうか戦闘スキルとしてヴァーチェやナドレの戦闘シーンがあまりにもしょぼすぎる…げふん。別の力とか能力はすごいと思うんですが。ロクはアリーとの近接戦とか見てて。ロングレンジは勿論だけど、近接戦闘もいけるじゃん!みたいな。……まあ、正直怒りのゲージが上がりすぎて某上級大尉のように阿修羅すら凌駕する領域に入っていたのかも知れないとも思いますが。
じゃなくて、ハレがいろんな意味で本当におっとこまえで。ものすごい台詞もありましたが、戦うのがあそこまで嵌まる人ってのも少ないよと思うくらいに嵌まっててかっこよかったです。(ハムとかアリーとか)
妄想として気になったのは、ハレがどうやって、いつから表面化していたのか。
普通に考えれば、出撃してから戦うまでの間なんでしょうけれど、そうするとそもそもハレルヤが出て来る前提条件としての「アレルヤが精神的に耐えられなくなったとき」というのが全く意味がない気がして。すると無理矢理出て来ることも勿論可能という訳で。いやまあ今までもそうだったんですけど。無理矢理出て来るのも押し込めておくのも思いのまま。うーん、でも今までのハレの行動を考えていると、基本的にはアレルヤにやらせようとしているように見えるんだけどなあ…今度は自分がやらないとまずいと思ったのか、それとも…
それとは別に、アレルヤが自分で精神の負荷に耐えられず引きこもっているのだとしたら、というルートも勿論あるわけで。その場合、出撃から戦闘までの間というよりは、ロックオンの存在が引鉄なんじゃないかと思うのがアレロク視線で見た場合でして。でも前回の表情とかからして、も少しダメージを受けていてもいいと思うんだアレルヤは。だから、ティエに「熱くならない方が」とか言ったときには既にハレルヤと入れ替わっていたのだとしたらとか、考えてしまいましたね…
そしたらハレは演技してたってことで演技派ハレを妄想するとそれはそれで楽しいのですが。(笑)
脳量子波のことも不思議だなあと。アレ、絶対にハレも痛いと思うんですよね。でも、ハレは平気そうにしてるんですよ。先週のこととかも。そんなこと分裂した性格に出来るのかを言われれば多分否なんでしょうけど、あれ、ハレがアレの分の苦痛も背負ってるんじゃないかとか、痛いのに平気な振りして戦ってるんじゃないかとか…!!いろいろ考えると、ハレが切なくてもう大好きで大好きで。
今自分の中ですごい燃え滾ってます。

そしても1コの焦点、ドロ様の株価大暴落。
いえ、その好きとか嫌いとか以前に、最初の頃に比べてもうかっこよさも何もかもが暴落したなあ、と。(笑)
1期の間くらいいいこぶりっこしてて欲しかった気がします。某第2殿下のように。いえそのあの方は悪者ではないと思うわけなんですが。
最初の頃はドロロクとか楽しそうだったのにねと皆さん言ってらして、それはつまり今ではやっぱり、みたいな感じで。あの頃は…ロクの子供時代に絡ませるのにすごい良さそうだったんですよね…権力ありそうで、裏表ありそうで、でも優しくすることも簡単に出来そうで。
でも総集編のあたりでちょっとどうだろう、になって「エンジェル」発言で止めをさしてそこからはもうラスボスから完全にやられる悪役キャラになってしまいましたからね…あのドロ様で子供時代にロクと出会ってたらきっと「私は天使を拾ってしまったようだな」とか言ってドン引きされてるんだろうな、というのが最後辺りの会話です。リボがロクに向かって「頭のおかしい人の戯言は聞き流した方がいいよ」とか言いながら耳栓を渡すって言うのもありました。もうドロ様そんな扱い認定。(苦笑)

はあ……なんだろう、ちょっと体調が悪いので文章を書くよりも軽く昨日の茶のことでも語ろうと思っていたのに…がっつり暑苦しい語りをしてしまいました。随分元気だな自分。
けど…何がどうって、多分私はいまハレロクを書きたくて書きたくて仕方がないんだと思います。ハレアレロクBDの続きを書きかけたら、ハレルヤばっかり出張りそうになってアレルヤが空気になりかけました。しまったと思って書き直そうと思いますが、今の自分は多分同じ罠に嵌まりそう。悪い癖なんです。
アレロクはもう自分で妄想する必要がないくらいいっぱい素敵なお話が溢れてるから、ハレロク頑張りたいな!みたいなテンション。いえそのまあ、一時的なものなので、落ち着いたらやっぱり皆書きたくなりますが。

……ハレロク語りたい。書きたい。読みたい。
ハレロク茶とかしたら誰か遊んでくれます、か…!!絵茶でもいいんですがロムラーです。<ヲイ
PR


感想と言うか、アレです。
全部見終わったあと、うおおおお、ってなって、それから復活して。ぼーっとして。最後に思った阿呆な感想。
あまりにも空気読めてないので反転します。笑ってくださるおおらかな方にご覧いただければとか。
これが男/塾ならきっと秘密兵器の仮面つけた誰か(例えばライルとかホンロンとか)がこっそり全員助けてくれてて、最後に包帯グルグルの皆が無事で並んでるんだろうけどな…
スミマセン一体いくつだ私とセルフ突っ込みはしておきます。

ところでいろんなところに行って茶とかに参加したいなとか拍手してコメントしようとかしつつも、結局全部中途半端になってどこにも参入できませんでした。(なんたるへたれ)
でも寂しくなってきたのでこっそりと茶室を置いてみようかと。
ロックオンとか2期とか。ネタはいろいろ…
よろしければ遊んでやってください。独り言言ってても引かないで下さい。<ヲイ。
終了しました。雪さん、ヨーコさん、秋津さん、もちさん、ありがとうございました!楽しかったです~!



捏造ロク兄帰還ネタ、完結しました。
明日は深夜しかつなげなさそうなので、無理矢理。ていうか最初の予定ならとうに終わっていたのに、な…(痛)
ライニルとハロックで、書きたかったシーンの大半は終わっていました。けどやっぱりクルーたちとの再会とか書いたら書いたで刹那とかティエリアとかいろいろ言いたいこともあるわけで。そして今回はまたも出張ってしまった彼とか。本当はもっともっと言いたいことあっただろうと思うんですけれど、彼らみんな大人でした。
そして今回はいつも結構大人な彼が子供でした。
もっとちゃんと攻め…もとい。責めさせたかったんですけれど。あんまりにも苦しかったらしくあんなことに。そして結局最後にそんな簡単に復活するわけないじゃん!とこれからまだまだ頑張れロックオン!みたいな終わり方になってみたり。(苦笑)
そんなこんなで、この話はこれでおしまいです。
捏造というだけあって、この先の戦闘のこととかは全く考えてません。ただただ、23話でロックオンが選んだ道を、残された人に責めてもらって、ロックオンに反省して欲しかっただけです。反省って悪いことでもしたのかと言えばそうではないんですけれど。それでもこう、なんていうか、あなたも知ってる痛みを、そんな痛みのない世界にしたかったはずなのに自分で撒き散らしてどうするんですか、みたいな。
うぅ、難しいですね、言いたいことを表現するのって。

とにもかくにも、最後までお付き合いくださった方々には、本当にありがとうござます。
すごく沢山の拍手とかいただいたり。コメントもいただいて、すごくすごく励みになりました。遅筆でしょうがない自分が1週間でこれだけ書けたのはひとえにいただいた感想やぱちぱちのおかげです。ありがとうございます。
コメントレス本日したかったのですけれど、同居人にちょっと白い目で覗かれたので今日はあきらめ、ま、す…
明晩にでもさせていただきます本当にありがとうございました。ハロックバンザイ。<は?



トレミークルーというか、刹那とティエと、それと最後のスメラギだけで3を終えました。が、ここでまたぶったぎるのも心が痛いので、続きのアレロクを書いてから更新することにします…頑張れ自分。なんとか今晩中に頑張れ。(痛)

ところで(2)なんですが、確か茶で話していたときには思い切りロックオンに突撃させるつもりだったんですが。ものっそいハロが健気になってしまってああなりました。本当に考えてる通りに話を進められない人だよ私は。
……でも正直、ロク兄にはあの方が痛かっただろうからそれはそれでいいか!と。
帰還ネタの主旨は、あくまでロックオンは怒られればいい、反省すればいい、です。

拍手たくさんありがとうございます…!!!
お返事は更新したあとにでも…すごい励みになります。


帰還ネタをがりがりと書いています。今日は予想通りあんまりパソに触れなかったのですが、それでも夜波乗りしてブクマサイトさまを回った後がりがりと書き始めました。
が、進みませんよコレ。参ったな…(爆)
えーと、言いだしっぺがゴメンなさい。お二人はもう書いてらっしゃったの…!!あわわわわ、とじたばたしてます。素敵でした私も頑張らないと…と思ったんですが、進みませんよ。<…
えーと、ついいろいろ考えちゃう人なので。昨日はネタ前のアレロクだったし、今日も結局トレミーにつく前の話を書いていますがりがりと。明日前編くらいはあげられると思います。
…はい、とりあえず前編と後編に分けます。
前編はライニルです。恋愛っていうより半身への家族愛。
そして後編がハロックのアレロクです。そしてトレミークルーたち。
何故終わらないって本当はひとつで書こうかなと思っていたんですが、捏造ライルが捏造過去を語り始めたからです。大好きなんです捏造。妄想は壊されるものだと分かっていますが、いろいろ妄想してしまうのです。
でもとりあえず思ったより詰まらずに書けているので、この勢いでなんとか頑張ります。早くハロとかアレルヤとかにロックオンを怒って欲しい…!<はい?

でも今日はもう寝るのです。
おやすみなさいませー。


お出かけ前メモ。
・ハロ補間。昨日の茶でハロへの愛が溢れた…
・ロックオン帰還話。書く。書く書く書く。
・ハレルヤ補間。
秋津さんと少し話したときにぽろっと漏らしたんですが。私はハレが大好きです。ハレがなんの意味もなく今までアレを苦しめて見ぬ不利をしていたとは到底思えないので。脳量子派?あれ?を遮断したってのはつまり、ハレが…とかじゃないかとか思ってるわけで。そういう妄想をちょっと漏らしたい。

……今からお仕事。ハロの声を思い出さないようにしないと、ぽろりと行きそうです。(涙がです涙が)


よそ様にお邪魔したいと思いながらも、しばらく考えてがっくり肩を落として自前茶室を置いてみることにしました。すみません相も変わらずへたれなんです。ものすごいガッツが必要なんです。初めてお邪魔するのって。(痛)

というわけでもしよろしければかまってやって下さい。
兄貴はひどい人だでも大好きだ茶。←終了しました。
菜波さん、雪さん、ばくさん、ありがとうございましたー!いろいろほろりときましたけれど、すごく浮上できました。そして確定したネタを頑張って書きますです…!

感想のコメントとかありがとうございますありがとうございます。明日にでもレスさせていただきます。
イベント頑張って下さい…!!



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ やぶへび ] All Rights Reserved.
http://yabukarabou.blog.shinobi.jp/